耳鼻咽喉科の病気

インフルエンザ

インフルエンザとは

インフルエンザとはインフルエンザウイルスに感染することによって起こる感染症です。
インフルエンザウイルスは低温乾燥を好むため、毎年12月~3月ごろに流行します。
咳やくしゃみによる飛沫感染やドアノブなどに触れることでの接触感染で感染します。

インフルエンザと風邪の違い

インフルエンザウイルスに感染すると、潜伏期間(約1~3日間)の後、発症します。
症状は38℃以上の高熱や関節痛・筋肉痛、頭痛、全身倦怠感などの全身症状があります。
約1週間ほどで治癒しますが、乳幼児や高齢者では重症化する恐れがあります。

インフルエンザと風邪の違い

風邪 インフルエンザ
発症 1年を通して発症 主に12月~3月
発熱 37℃台 38℃以上の高熱
悪寒 弱い 強い
症状 鼻水、鼻づまり、くしゃみ、
咳、のどの痛み
鼻水、のどの痛み、頭痛、
関節痛、筋肉痛
重症化 ほとんどしない 重症化しやすい
合併症 中耳炎や副鼻腔炎など 肺炎、気管支炎など
原因ウイルス ライノウイルス、コロナウイルス、
アデノウイルスなど
インフルエンザウイルス
予防接種
(ワクチン)
なし あり
特効薬なし 抗インフルエンザ薬

インフルエンザの診断と治療

インフルエンザと風邪を区別するためにウイルス同定検査を行います(迅速診断キットがあり、約10分で簡単に診断ができます)。当院ではできるだけ痛くないように検査を行っています。発熱してから3時間以上たてば信頼性のある検査ができます。インフルエンザと診断すると抗インフルエンザ薬を使いますが、発症後2日以内に服用しなければいけません。自宅での静養中は水分補給をしっかりし、周りの方にうつさないようにてください。

インフルエンザの予防

当院ではインフルエンザの予防接種(ワクチン接種)を行っています。予防接種をすることでインフルエンザにかかる前に、体内で抗体を作ることができます。感染を完全に防ぐことはできませんが、予防または軽症化することができます。接種後約2週間で効果が現れ、約半年間効果が持続します(12歳未満は2回目接種後)。インフルエンザの予防接種は毎年行う必要があります。

CLINIC INFO

診療時間

診療時間

木曜、土曜午後、日曜、祝日

土曜日は午前9:00~午後1:00の診療となります。

ひろた耳鼻咽喉科医院

〒607-8306 京都市山科区西野山中鳥井町75-1

  • 京阪バス 「大石神社」バス停下車すぐ
  • 地下鉄東西線「椥辻(なぎつじ)」駅下車 徒歩15分
  • 駐車場: 10台

075-594-1133

予約専用 050-5577-7067

順番予約はこちら

アクセスMAP

  • 予約専用電話は自動音声案内です。
  • 順番予約は当日朝7時から

オンライン予約はこちら

ひろた耳鼻咽喉科医院監修 副鼻腔炎・蓄膿症(ちくのう)専門サイト

新型コロナウイルス感染症検査

採用情報

京都市山科区新十条通り 耳鼻咽喉科 ひろた耳鼻咽喉科医院

京都市山科区新十条通り 耳鼻咽喉科 ひろた耳鼻咽喉科医院

主な診療内容

耳鼻咽喉科

クリニック所在地

〒607-8306
京都市山科区西野山中鳥井町75-1

お問い合わせ電話 075-594-1133

  • 京阪バス
    「大石神社」バス停下車すぐ
  • 地下鉄東西線「椥辻(なぎつじ)」駅下車 徒歩15分
  • 駐車場: 10台

マップを見る